とにかくロジカルでシステマティック

あしたば整骨院 / 院長  佐藤 秀幸 様

customer_04_01

受講前は、何に悩んでいましたか?

スタッフの教育やオペレーションですね。以前は、教育・オペレーションマニュアルが私の頭の中にしかなかったので、指示は私しか出せませんでした。 結果、お客様の対応基準が制度化されておらず、スタッフによって施術方法やサービス内容にムラが生じておりました。

本講座を受講する際に何か躊躇がありましたか?

「これは大手企業や多店舗経営向けのシステムなんじゃないか?うちのような? 1店舗経営では効果は期待出来ないし、導入できないのでは?」と思いました。 「天下のマクドナルドだから出来たんでしょ」と(笑)。

受講の感想はいかがでしたか?

実際に受講してみると、とにかくロジカルでシステマティック。 感覚ではなく、一企業として円滑に、かつ効率よく動けるシステムだと感じました。この業界は、理論はあるものの技術優先であり、感覚がものをいう世界。 しかも、サービスという概念が希薄化している。そこを規格化し、? わかりやすくすることで他の整骨院と差別化出来るのでは、と感じました。

本講座を受講した、その効果を教えてください。

マニュアルのチェックリストを作成し、仕事の基準・手順を明文化しました。 その結果戦力になるまで100時間必要だったトレーニング時間が1/3になり、 育成コストが削減出来ました。そしてスタッフ全員が新人を教育出来るように なったので、経営者本来の仕事であるマネジメントやマーケティング、 P/L作成などの経営戦略に時間を費やせるようになりました。 また、スタッフ全員の施術内容がマニュアルによって統一化されたので、 回転率が上がり、1日の平均来院数は開院当時の4倍。地震の影響があった にもかかわらず、昨年の来院患者数は前年対比133%を達成しました。

講座を受講される方にメッセージをお願いします。

このシステムは 経営者の理念や商品レベル、サービスレベルやクレンリネス等、社員が理解し易くなっています。大企業が考えたシステムですが、実は個人経営・中小企業に最も必要なシステムだと思います。 カリスマでもないし、飛び抜けた技術も経営能力もない私が実践出来て、効果が出ているのですから、努力さえすれば誰にでも実行出来ると思います。

頑張ってください!